綾瀬はるか映画「ルート29」「ハル」役の大沢一菜は可愛い女の子

芸能人

綾瀬はるか演映画「ルート29」が11月8日
から全国の映画館で上映されます。鳥取市と兵
庫県姫路市を繋ぐ総延長118•6kmの国道29
号線を旅しながらストーリーが進んでいくよう
です。監督・脚本は森井勇佑さん。
どんな内容なのかも興味がありますし、共演し
ている「ハル」役の子はどんな子なのかな?
新人さんなんだろうか・・と知りたくなった
ので調べてみました。オールロケーションで
真夏の撮影だったようですが、さぞかし大変
だったのではないでしょうか。

映画ルート29綾瀬はるか
引用元:©2024「ルート29」製作委員会

あらすじ

他者と必要以上にコミュニケーションを取ら
ない中井のりこ(綾瀬はるか)は仕事(清掃
員)で訪れた病院で、ある患者から姫路にい
る娘、木村ハル(大沢一菜「おおさわかな」)を連れ
てきてほしいと頼まれ、姫路から鳥取を二人
が旅するロードムービーです。
原作は鳥取県八頭郡若桜町出身の詩人、中尾
太一さん詩集「ルート29、解放」からイン
スピレーションを得て、実際に国道29号線
を旅しながら書き上げられたものだと森井監
督がおっしゃっています。

ルート29、解放 新装版
出典元:Amazon.co.jp

木村ハルを演じる大沢一菜さん

大沢一菜さんプロフィール

生年月日:2011年6月16日
出身地:東京都

2022年映画「こちらあみ子」主人公あみ子
役でデビュー。330人の中からオーディシ
ョンで選ばれました。第36回高崎映画祭最
優秀新人俳優賞受賞されています。森井監督
もこの時の監督でした。

こちらあみ子
出典元:https://filmarks.com/movies/96877

あみ子の役は心が純粋で風変わりで友達がい
ないといった演じるのが難しそうな感じがし
ますが、大沢さんは最優秀新人俳優賞まで受
賞され実力に期待がかかりますね。
私は表情がとても好きです。この頃は小学5
年生の役、あどけなさがありとても可愛いで
す。大沢さんは現在中学生になっておられま
す。以前弓道部に入ると言われていましたが
入っているのかな?それについてはわかりま
せんでした。

性別は女の子


出典元:https://mavericks-wave.com/artist/kanaosawa/

とてもボーイッシュな印象なので男の子?と
勘違いしてしまいかねませんが女の子です。
Disney+STARにて独占配信のドラマシリーズ
「季節のない街」ではホームレスの少年を演
じています。このドラマを見ると男の子なん
だと思ってしまいますね。

撮影エピソード

綾瀬さんのコメント

実際に国道29号線をみんなで回りながら撮っているのがロードムービー感があって面白かったですね。森での撮影では一菜ちゃんと昆虫を集めたり、一菜ちゃんとスタッフの掛け合いを見ていても、親戚のおじさんたちが夏休みに集まっていつ時間に見えるほど(笑)穏やかな時間を過ごしていました。みんなそれぞれ自分の宇宙を持って集まっている現場でしたね。引用元:鳥取の地域みっちゃく生活情報誌つばさ

それぞれの宇宙を持って集まる現場って、綾
瀬さんらしい表現ですね。自然が近くにあっ
て、より一層、宇宙感が広がったようです。

大沢一菜さんのコメント

ずっと前から綾瀬さんを大好きだったから最初に会った時は「目の前に本物がいる!」と頭の中がごちゃごちゃになりました。そして鳥取に行ったのはこれが初めて。実は撮影に入る前、鳥取砂丘のイメージが強すぎて、鳥取全体が砂だとずっと思ってて、砂の上に建物が建っていると思ってたんです。実際に行ってみたら砂じゃなかったからびっくりしました。あといちばん記憶に残っているのは、監督がカナの前では普通だけど、トンボさん(綾瀬さん)の前ではカッコつけてるところでした。
引用元:鳥取の地域みっちゃく生活情報誌つばさ

憧れの綾瀬さんが近くにいるっていう感覚が
羨ましいです。仲良くなれてよかったです。
それにしても鳥取全体が砂っていう世界も面
白いですね。考えていることがとても可愛い
です。

まとめ

撮影が進んでいくうちに綾瀬さんと大沢さん、
スタッフのみんなが仲良くなって楽しい撮影
だったようですね。大沢さんが鳥取が砂だら
けだと思っていたとはとても可愛いです。こ
れまでも活躍されていた俳優さんだったので
すね。これからの成長がとても楽しみな俳優
さんでした。
綾瀬さんは大沢さんの自宅に招待され、お母
さんの手料理を食べられたそうで、とても温
かいエピソードですね。それにしても映画の
公開が楽しみです。ロケ地姫路、鳥取を訪れ
る人も増えるのではないでしょうか。
撮影ロードマップが無料であるそうなので私
も入手してみようと思います。
読んでくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました